2021年08月16日
【GBBマガジンアダプター自作】MTR16外部ソースカスタム
大人の自由研究
前回紹介した、マルイのMTR16に外部ソース用のマガジンアダプターを制作しています。マガジンに外部ソースのカプラーを付けるのではなく、給弾は電動ガン用のマガジンから行い、外部ソースからガスを供給するシステムです。
市販品では、ペイントボールショップジャパンさんのサイトで買える、TAAPの外部ソース用マガジンアダプターがありますので、自作は難しい方はそちらをおすすめ致します。(22900円)
自作に必要なものは、
①GBB用マガジン
②M4マガジンアダプター(M870用)
※G36用でも可
③アルミ板(2-3mm厚)
④ゴム板(2-3mm厚)
⑤6mm角プラ棒
※ゴム板を細く切っても良い
⑥外部ソース用のホースジョイント(カプラー)
※外径4mmか6mmの耐圧ホースでも良い
⑦各種工具
・金ノコ(電動があれば最高)
・瞬間接着剤(液状、ジェル状)
・ドリル(2.5mm、3mm、6mmタップ)
・M3タップドリル
・M3ねじ
・金属定規など
⑧M4電動マガジン(スプリング、ショートマガジンがおすすめ)
です。あとは外部ソースのボンベ、ホース、レギュレーターと弾速計は必須です。自作される場合は、自己責任でお願い致します。
制作の方法は、Youtubeでアップされている方もおられますので、そちらをご参照ください。

あともう一歩のところですが、微量ガス漏れするところがあり、瞬間接着剤がなくなってしまったので、作業中断しております。
完成致しましたら弾速等の結果も合わせてご報告致します。では次回をお楽しみに。
前回紹介した、マルイのMTR16に外部ソース用のマガジンアダプターを制作しています。マガジンに外部ソースのカプラーを付けるのではなく、給弾は電動ガン用のマガジンから行い、外部ソースからガスを供給するシステムです。
市販品では、ペイントボールショップジャパンさんのサイトで買える、TAAPの外部ソース用マガジンアダプターがありますので、自作は難しい方はそちらをおすすめ致します。(22900円)
自作に必要なものは、
①GBB用マガジン
②M4マガジンアダプター(M870用)
※G36用でも可
③アルミ板(2-3mm厚)
④ゴム板(2-3mm厚)
⑤6mm角プラ棒
※ゴム板を細く切っても良い
⑥外部ソース用のホースジョイント(カプラー)
※外径4mmか6mmの耐圧ホースでも良い
⑦各種工具
・金ノコ(電動があれば最高)
・瞬間接着剤(液状、ジェル状)
・ドリル(2.5mm、3mm、6mmタップ)
・M3タップドリル
・M3ねじ
・金属定規など
⑧M4電動マガジン(スプリング、ショートマガジンがおすすめ)
です。あとは外部ソースのボンベ、ホース、レギュレーターと弾速計は必須です。自作される場合は、自己責任でお願い致します。
制作の方法は、Youtubeでアップされている方もおられますので、そちらをご参照ください。

あともう一歩のところですが、微量ガス漏れするところがあり、瞬間接着剤がなくなってしまったので、作業中断しております。
完成致しましたら弾速等の結果も合わせてご報告致します。では次回をお楽しみに。
Posted by えいたま at 12:44│Comments(3)
この記事へのコメント
液状ガスケットを使った方が良いですよ
Posted by るい at 2021年08月16日 13:43
るい様
コメントありがとうございます
液状ガスケットだと固まるまで時間がかかるので(私待てない人)、今回は瞬間接着剤で対応致しました。また次回使ってみます。
コメントありがとうございます
液状ガスケットだと固まるまで時間がかかるので(私待てない人)、今回は瞬間接着剤で対応致しました。また次回使ってみます。
Posted by えいたま
at 2021年08月18日 01:56

作り方教えて頂きませんか。またはYouTubeのURLを教えてください。お願いいたします。
Posted by time at 2021年11月27日 18:23